若手社員座談会DISCUSSION

若手社員座談会若手社員座談会

TAKADAってどんな会社?
若手のホンネ、
聞いてみました!

hayaoさん
hayaoさん/経済学科卒業/2015年入社/プラント事業本部企画管理部/生産部門である支社・事業所の統括部門として、生産数値の取りまとめや各種決裁資料の確認に従事。hayaoさん経済学科卒業/2015年入社/プラント事業本部企画管理部/生産部門である支社・事業所の統括部門として、生産数値の取りまとめや各種決裁資料の確認に従事
jigeさん
jigeさん/機械エネルギーシステム科卒業/2017年入社/本社工場/工事を取りまとめる施工管理に従事。関東、東北、九州など様々な現場に出張して赴き、日々修行中。jigeさん/機械エネルギーシステム科卒業/2017年入社/本社工場/工事を取りまとめる施工管理に従事。関東、東北、九州など様々な現場に出張して赴き、日々修行中。
shibataさん
shibataさん/応用化学科卒業/2017年入社/大阪事業所/配管工事の施工管理を担当。1年の半分以上は出張していて、現在は福井県の某社プラントにて奮闘中。shibataさん/応用化学科卒業/2017年入社/大阪事業所/配管工事の施工管理を担当。出張工事も多く、現在は福井県の某社プラントにて奮闘中。
arinagaさん
arinagaさん/機械システム工学科卒業/2017年入社/長浜事業所/現場工事管理(工事見積・施工計画・実施)を担当。工事全体の管理に従事。arinagaさん/機械システム工学科卒業/2017年入社/長浜事業所/現場工事管理(工事見積・施工計画・実施)を担当。主に化学プラントの工事に従事。工事全体を管理する施工管理のプロを目指し、成長中。
kabataさん
kabataさん/人文社会学科卒業/2018年入社/人事部/リクルートグループとして、主に大学生と中途採用を担当。優秀な人材確保のために奔走する毎日。kabataさん/人文社会学科卒業/2018年入社/人事部/リクルートグループとして、主に大学生と中途採用を担当。優秀な人材確保のために奔走する毎日。

※部署・担当業務は、取材当時のもの
※研修等の内容はコロナ禍前の状況となります。

Q1:皆さんはどんな仕事をしていますか?

座談会の様子

ハヤオ(以下H))私は、本社のプラント事業本部企画管理部で全事業所の運営に関する業務に携わっています。入社5年目まで長浜事業所で生産管理を担当していました。長浜事業所は、小さな事業所なので、生産管理以外にも労務・調達等の事業所運営に係わる幅広い業務が経験できました。6年目で今の部署に異動になり、全国の各支店・事業所の受注情報や生産高・利益を統括する仕事をしています。現場での経験を活かして、各事業所の担当者と本音で話ができるように心掛けています。

ジゲ(以下J))本社工場工事部に配属されて4年が経ちましたが、これまで施工管理の仕事をしてきました。受注する工事が全国各地なので、振り返ると結構出張が多いですね。東北、関東、九州など、色々な地域で工事を経験しました。

シバタ(以下S))大阪事業所技術課に配属され4年が経ちました。事業所付近は、大きなコンビナートがあり、大きな製鉄・化学プラントが数多くあります。大型工事の場合は、お客様の大きな工場の中に仮設事務所を構えて仕事をします。日々、お客様の設備担当者の方や協力会社の方との打ち合わせ、現場確認や作業指示書の作成等忙しい毎日です。大型工事の時は、本当に大変ですが、無事に工事が終わった時の達成感はひとしおです。

アリナガ(以下A))私も長浜事業所技術課に配属され4年が経ちました。私も施工管理を担当していますが、特定の化学メーカーの中で、主に保全工事を担当してきました。保全工事は小規模な工事の積み上げですが、日常的にお客様と話をしながら、工事情報の収集から工事計画、実施、引き渡しまで一貫して工事を進めていける点が面白いです。お客様や現場の同僚とのコミュニケーションの大切さを実感しています。

カバタ(以下K))ジゲさん、シバタさん、アリナガさんは同期入社ですよね。入社5年目のフォローアップ研修があったようですが、同期の間で業務のつながりはありますか?

A)事業所ごとに対象のお客様やプラントが違うので、あまり一緒に仕事する機会はないよね。 今回のような研修で同期が集まって情報交換できることは感謝しています。久々に同期に会えたし。ハヤオさんも元々長浜事業所にいたので、座談会で久々に会えて嬉しいです!(笑)

Q2:入社して良かったことは何ですか?

座談会の様子

J)わりと自由にやらせてもらえるところかな。工事担当は、役職が上にいけばいくほど作業工程を自分で決めて進めていけるようになるので、責任も増えますが、やりがいもあります。

S)(コロナ禍前は)たまにお客様から、日頃行けないようなお店にご飯に連れて行ってもらえることがありました。お客様から誘われるって、信頼して貰っているのかな?と感じられて嬉しかったです。

A)お客様の現場では、TAKADAは機械工事を担当します。土木・建築・電気工事と違い、プラント設備のメインは機械ですので、プラントを支える中心的な役割を担っています。その点に誇りとやりがいを感じます。

K)仕事中もですが部内の仲が良いですよ。仕事が終わってからもご飯に行ったり。

H)僕は同期との出会いですね。今も同期でZoom飲み会とかやってます。

一同)へえ~~!仲が良いね!今度、私たちもやってみようかなぁ!

Q3:仕事で大変だったことは?

座談会の様子

S)とにかく「定修工事」がきつかったです。定修工事とは、お客様が、一定期間工場を止めて、短期間に集中して行う工事のことです。ちょうど先輩が不在の時があって、自分が責任持ってやらなきゃいけなくて。今は、あの時があったから成長できたと感じています。

A)色々ありますけど(笑)。私も「定修工事」が大変ですね。私の場合、保全工事の延長で、年3回大きな定修工事があります。それぞれ2週間位ですが、その時期は気合が入りますね。

J)今は出張で青森に行っているのですが、とにかく寒い!コロナ禍もあり、ご飯を食べに行く所がなくてコンビニご飯でしのいでいます。

Q4:TAKADAの強みは?

座談会の様子

K)友人の話を聞くとコロナ禍で仕事が減って大変な会社もあるようですが、TAKADAはあまり影響が出ませんでした。これって、TAKADAの仕事が、人が生活をする中で、なくてはならない産業に携っているということだと実感しました。あとは、会社全体の雰囲気が明るくて楽しい!コミュニケーションも取れている会社だと思います。

H)これまで、配属された部門に恵まれているなと思います。上司や年齢が近い人もみんな優しくて協力的でやりやすいです。仕事が終わっても仲良いですし。

S)作るものが一品一様なので幅広い経験ができます。また、仕事を通じて人との出会いもたくさんあります。規模が大きく地図に載るような仕事、誇れる仕事ができるのもTAKADAの強みです。

A)仕事をフォローしあうなど、人と人とのつながりが強い会社だと思いますね。今回のように現場が忙しい中でも研修には快く送り出してもらえました。おかげで、有意義な研修を受けられ、同期とも会うことができました。

J)私の場合は、出張が多いので色々な場所に行けました。人と会ったりおいしいものを食べたり。それに入社した頃から一緒に出張に行く先輩や上司にもよく面倒をみてもらえて本当に有難かったです。TAKADAの強みで、一番実感していることは、現場力です。どこの出張現場に行ってもTAKADAは工事経験が豊富なベテランの技能社員の方がいて、私のような若手技術社員をフォローしてくれます。何度も助けてもらいました。

Q5:これからの抱負や目標は?

座談会の様子

S)仕事がテキパキさばける先輩がいて、自分ももっとスムーズに要領良くやっていきたいですね。プライベートでは結婚です。早く子供が欲しいな~。

H)僕も結婚です(笑)!仕事では、各事業所の事務スタッフに年下が増えてきたのでフォローできるように頑張ります。

J)ダイエット!!出張で太ってしまってスーツが入らなくなってしまいました…。仕事では早く独り立ちして「アイツに任せて良かった!」と言われるようになりたい。

K)最近、要点のまとまった分かりやすい書類を作れるようになってきて、上司からも1発OKがもらえるようになりました。これからもっとスキルアップしたいです!

A)これからは、責任範囲も増え忙しくなりそうです。でも成長できる機会だと思うので力をつけてやっていきたいですね。あと、最近始めたゴルフの腕も上げたいです。

Q6:就活生へのエール、アドバイスをお願いします。

座談会の様子

H)就職活動では、なかなか思うようにいかないことも多いかもしれませんが、ここが踏ん張りどころ。時には息抜きしながらメリハリをつけて頑張ってください!

J)私はあまり気負わず気楽に就活していました。私はTAKADAに入って良かったなと思っていますが、今は転職も当たり前の時代です。違ったと思えば転職という道もあるので、あまり思い詰めすぎないことが大切ですよ。

S)プラント業界には、様々な学部・学科の出身者がいます。分野違いだからと避けるのではなく、まずは一歩プラント業界に踏み込んでみてください。そして、この業界や当社に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

座談会の様子

A)自己分析を行い自身を振り返ることで、今自分のやりたいことは何なのかが見えてくると思います。社会人生活は今までの人生よりも長い期間となるので、焦らずゆっくりと決めていきましょう!

K)私も就活生の時はプラント業界を全く知りませんでしたが、仕事内容が面白そうだなと思って入社しました。女性ならではの不安もあると思いますが、ぜひ色々な会社に出向き、社員の方に会ってみて、知ることから始めてみると不安も徐々になくなりますよ!